2014年2月27日木曜日

LINE電話 サービスの発表 ますます携帯電話の考え方が変わりそうです

昨日2月26日、LINEが固定電話やLINEを使用していない携帯電話への電話がかけられる、『LINE電話 / LINE Call』サービスを3月から開始すると発表しました。

つい先日ソフトバンクが買収をというニュースが流れでたのもつかの間、LINEはさらなる飛躍を求めこれまで携帯電話(特にスマートフォン)の電話料金問題で悩んでいたユーザーに魅力的なサービスを提供する準備をしていたのですね。

LINE電話が使えるのは、電話番号認証で登録した iPhone版・Android版 LINEユーザーのみで、Facebook認証のみのアカウントでは使えないようです。
何と一部の海外(日本・アメリカ・メキシコ・スペイン・タイ・フィリピンの6カ国で提供)へとの通話も低料金で可能なようです。

気になる通話料金の支払方法は、LINEアプリ内決済などでコールクレジットをチャージしておき、そこから利用する仕組みとのこと。
これはSkypeと同じようですね。

国内通話の料金は、携帯電話への通話が14円 / 分、固定電話へは3円 / 分。 更にお得なプランもあるので、固定電話に多くかける方はそちらを利用するとかなり通話料金を抑えることができますね。

使い方はLINEをすでに利用しているユーザーなら、リリース後にアプリを更新することでLINEアプリ内に『LINE電話』の機能が追加され、そこから利用できるという手軽さ。

実は『楽天電話』を利用することを考えていた矢先で、これは更に安くなるサービスですのでどちらを利用するか迷いますね。
ただ発信者通知がドコモに対応していないようなので、ドコモユーザーの自分としてはそこがネックなのです。
(楽天電話はドコモでも発信者通知できるようです)

既存の電話番号を利用してということで、SIMフリー端末&通話機能付き格安SIM&LINE(電話)という利用でも可能なのか?
とまだ分からない点もありますが、このような利用ができるなら高額に悩むスマートフォン利用者に明るい話題と言えますね。

LINE電話 / LINE Callの公式サイトはこちらから »
プレリリースのページはこちらから »

2014年2月13日木曜日

Bloggerがロック!復活させるまでの件

当社はGoogleの検索とも相性が良いとも言われるBloggerを利用しています。
先日、この中で「ami-cafeショップブログ」という、
ショッピングサイトのブログとして運営しているブログがロックされてしましました。

原因は以前「全記事一覧」ページに使用していたプログラムだったのです。
しかし、このプログラムを使用したページは少し前からページを表示させようとすると下記の画面が出てきたので、他のものに差し替えていたんです。

この警告はChromeやFirefoxで表示されているんですが、IEでは出ないんですね。
IEのセキュリティって…と考えさせられました。

運の悪いことにGoogleのクローラーが来たのが、プログラムを差し替える1日前だったようで問題になっているプログラムが掲載されているサイト、としてロックの対象になってしまいました。
実はこのブログにも同じプログラムを使用していて、同じ日に変更したんですが、こちらはそのすぐ後にクローラーが来たようでロックの対象にはならなかったようです。

原因のプログラムは多くの方が使用していた便利なものでabu-farhan.comというサイトで配布されていたものでした。
長い間愛用されていたのに突然マルウェア扱いされるなんて驚きです。

Bloggerというのは、Googleアカウントを持っていればいくつでもブログを作ることができ、Bloggerの管理画面を開くと自分の作成したブログだけではなく、投稿可能な(他の人が作って権限を与えられた)ブログも一覧で表示されます。
ブログを更新しようとおもったら、該当のブログが一覧に表示されず「ロックされたブログ」という項目が増えており、その中に入っている状態でした。
そこには「投稿者以外閲覧できない状態です」との記載が!
その時点で初めてブログに異変が起きていることが判明したんです。
自分がログインしている状態だと表示されるんですよ。

該当のブログのところに「ロック解除の確認をリクエスト」というボタンがあるのでクリック。

すると携帯メールへ確認コードを送るのでそれを入力せよ、という画面になります。

携帯メールへ送られてきた確認コードを入力すると下記の画面になり、原因が明らかに…

これによるとGoogleウェブマスターツールで再審査してもらう必要があるとのこと。
早速このオレンジのボタンを押すと、何故かウェブマスターツールが開かず「ページがありません」と出ました…。
これだけは原因がわかりませんでしたが、Google検索から「ウェブマスターツール」でページを開き、該当のブログを見ると「エラー」の文字が。
早速 クロール>セキュリティの問題 ページを開くと「マルウェア」の文字が!

とりあえず、問題のプログラムはすでに削除しているので、「これらの問題を修正しました」にチェックを入れ、「再審査をリクエスト」をクリック。
するとどのように問題を修正したのか記述するフォームが出てきたので、ページを削除しましたと記載し送信しました。
画面はリクエストを送信した後なので右上に「リクエストを処理中です」と表示されています。

そして1日たってロックは無事解除されていました。
ひとつ謎だったのが、最終検出が1/21で何で2/5まで正常にブログが表示されていたんだろうってことです。
この時点では他のPCから(つまりログインしていないPC)閲覧が可能だったのでロックされていなかったはずです。
2月というのはセキュリティ月間だというのは知っていましたが、まさか5日遅れで1月21日にクローラーが回ってきた件でロックがかかるとは…。
どうせなら2月に入ってからクローラーが回ってきてくれていたらロックされなかったのに、と運の悪さを嘆いてしまいました。

今回、プログラム修正が遅れたためami-cafeショップブログの閲覧者様には大変なご迷惑をおかけいたしましたことを、お詫び申し上げます。
今後このような事のないように日々チェックしていきたいと思います。